かなり長文になりそう。

連日のように、学生さんたちの〔イジメによる〕自殺報道がありますね。
私も、中二の時にイジメられたことがあったみたいです。って、他人事のように書いていますが、自分ではイジメられているとは思っていなかったのです。
大きな声で嫌なこと言ってからかわれたり、机やプリントに酷い落書きされたり、数学の先生にも無視されたりしてたんだけど、それに対してムカついたり悔しかったりはしたけど、落ち込むことや悩むことはなくて、もともと登校拒否気味だったので、さほど辛くもなかったから、まさか、それがイジメだとは思っていなかったのです。
でも、ある日、社会科の先生に言われた一言。
「ごめんね。イジメられてるのに、何にもしてあげられなくて・・・」
私は心の中で(うそーん。私イジメられてんの〜!?)と考えました。んで、(あぁ、そういえば、アレやコレがそう見えるっちゃー見える)と思ったので、先生には「平気です」とだけ言っておきました。
その先生は気が弱い感じの人で、授業の声もいっつも小さい。だから、授業もクラスのみんながうるさくて儘ならない感じ。そんな授業中、いっつも悪口言われている私を見て、同情してくれていたみたいです。「やめなさい!」って、言いたくても言えなかったんだろうな。悪かったなぁ。私のせいで、気を使わせて。
でも、ある日から、妙に優しく接しようとしてくれる人とかが出てきて、その時は何でか分かっていなかったけど、たぶん、その社会科の先生がうちの担任に相談したんだと思います。登校拒否の原因じゃないかとか、どーとか。で、うちの担任、わりと怖がられているタイプだったので、その担任の先生が、何かクラスメイトに言ったのでしょう。で、仲良くしようとしてくれる人が出てきたみたいです。ま、イジメ?は、なくならなかったけどね。

中三になって、クラスもかわり、友達も増えて、そーゆうのは気にならなくなるほど減ったんだけど、どうやらターゲットが変更されただけみたいで、転校生の男の子がイジメられたみたいです。私は気が向いたときにしか学校へ行かなかったので知らなかったんだけど、暴力とかはないにしろ、そうとう酷かったらしいです。そういえば、1度、彼が登校してきたとき、クラスの女子生徒が彼の顔を覗き込むまで「おはよう」って何回も言ったけど、彼は無視してたから、(変だな〜、何で挨拶しないんだろう。変わった人だ)なんて思ったことがあったけど、それ以来、彼を見ることはなかったです。なんか、担任(中二の時とは別の人)にも酷いことされたとか。噂だけで、よくは知らないけど、それから学校来なくなったみたい。
私は、挨拶もしないし、彼にも落ち度はあるんじゃないの?って思っていました。
自分がイジメられてるときも、ムカついてはいたけど、正直、言い返せなかったもの。
「デブ」って言われても、そのとおり肥満だったし、「馬鹿」って言われても、そのとおり勉強してなかったし、それに当時、登校拒否自体が珍しいことで、うちの学校では中一の段階で登校拒否してんの私だけだったもん。そういう、人と違う子って、何かと煙たがられる存在なんだよね。だから、言われているそのとおりだったから、ムカつきはしたけど、しょうがなかった。そう思ってた。
でも、中三になると、登校拒否児はものすっごく増えました。中一のとき明るく元気だったあの子も、小学校から中二まで一緒のクラスだったあの子も、中二のとき私をイジメていたあの子も、その他にも、みーんなイジメられて登校拒否になったそうです。
卒業文集に「絶対同窓会しようね!離れるのが寂しいよ!」ってほとんどの人が書いている良いクラスもあるのに、一方では、ぐちゃぐちゃになっているクラスもいっぱいあったみたいです。
イジメられている人に問題があるんなら、こんなにたくさんにはなってなかったろうな、と、今は思います。私の場合は、自分で原因を作っているとこもあったけど、例えば「デブ」って言葉も、実際そうだとしても、じゃあ、何故、それを人から悪意を込めて言われないといけないのか、ってことなのよね。(本当のことでも、公然の場で言うと名誉毀損ていう罪になるんだぞ!)人に溶け込めてないから、そーゆうのが目障りだから、確かにそうゆうのってウザイよ。仕事してるときとか、そういう人いると思うように仕事がはかどらないし、なによりイラつくもん。けど、だからって、その人を傷つける理由にはならんよねぇ。
イジメている側って、イジメられている側と、発した言葉の捉え方にすごく差がある場合が多い。
「お前、頭悪すぎ〜!生きてる価値な〜し!!死ね!!!」
って、言っているほうは冗談で、真に受けて落ち込んでいるのを見て、(真に受けてやんの。やっぱ、ばか〜!期待通りの反応でおもしれ〜!)って、感じで、あくまで、ちょっとからかっただけ。たまに違う反応があると、面白くないから余計酷くなる。そして、日常化する。相手がどれだけ傷ついているか知りもせず。もしくは、気づいていても、日常化してしまうと止めるきっかけを失ってしまう。そんな感じで、対象と離れて時間がたてば、そんなこともあったなぁ〜という程度。ヘタすりゃ笑い話。実際、中三の時の同窓会で、幹事は私に酷いこと言った人だったけど、そんなことは忘れていて「俺のこと覚えてない?」なんて、馴れ馴れしかったし、他の人たちも、ビール片手にあの転校生の子のことを(当然その場には来ていないけど)笑いながら、「あれはちょっと、やりすぎやたんちゃうか〜」「いや、お前のほうこそ〜」「いや、先生もそうとう酷かったで〜」などと話してたもん。
イジメられたほうは、学校来れなくなったのに。もしかしたら、それで、人生変わっちゃたかもしれないのに。今も、傷ついているかもしれないのに。
私は、「絵が上手い」と言われて、それだけはクラスの人も、馬鹿にしていても一目おいてくれてたので、(私のこと馬鹿にしているヤツがいても、そいつに負けないものがある)っていうものを持っていたから、イジメられていると気がつかないで平気でいられたのかもしれないです。だから、イジメられて自殺を考えてしまう人たちは、弱すぎる。強くならなきゃ、社会に出たって、イジメはあるんだ。ってか、なんで、嫌なことされて耐えるだけなん?怒ったりしないの?自分が言われて嫌なことがあるなら、言われないような自分になろうと努力しないの?とか、思ってたときもありました。いわゆる、イジメられる側にも原因があるっていう考え方。けど、これって、おかしくて、たとえ、イジメられる側に問題があって「気に食わないやつだ」ったとしても、なんで攻撃されなあかんのでしょう。ほっとけばいいじゃない。すべての人が、自分の気に入る人間でいなきゃいけないなんて、なんて傲慢な。嫌なヤツっていうのは、自然と人もよりつかなくなるし、それは自業自得。けど、それを責められて攻撃される筋合いはないと思う。だから、このイジメられる側に原因がある説はありえないと思います。
実際、何も悪くないのに、妬みや嫉み、ちょっとした誤解でイジメが始まることもあるし。

だからね、死なないでほしいです。何にも悪いことしてないのだから。
復讐としての自殺も、意味がない。報道とか見てると分かるでしょ?謝罪するのは、おエライさんばっかで、実際自分をイジメたヤツらじゃないし、そいつらは時間がたてば普通の暮らしに戻れるんだから。悔しくて憎くてしょうがないかもしれないけど、ヤツラもなんか抱えてるんだよ。それのやり場が、自分にされるなんて酷いよね。ムカつくよね。だけど、死ぬのは復讐にならないんだよ。あいつらは、逆に「何で死ぬんだ、おかげで迷惑だ」って更に心の中でイジメてくるんだから。
辛い現実から逃げたくて死ぬのも、待って。逃げる場所は、他にいくらでもあるから。それを探して。どうせ逃げるなら、生きててもできるから。
イジメくらいで死ぬなって、言っているんじゃないです。だって、人から見て大した問題でなくても、本人にとってはとても大きな問題だもの。
だけど、生きてみて。今が辛くても、その先まだ辛くても、最期、寿命がつきるとき、幸せだったと思える未来があるかもしれないのに、今死んだら酷い人生だったで終わってしまう。まだ、私の半分も生きていないのに、その先どんな未来があるか、分かるわけがないじゃない。私は30歳で子供が生まれて、とても幸せな気持ちになったけど、それまでまだ10年以上もあるでしょう?そうだよね、そうはいっても、今、辛くて辛くて仕方がないんだよね。でも、死ぬのだけは、止めませんか?
ゲームのリセットボタンみたいにはいかないよ。死んだら終わり。やり直しはきかない。
どうも最近、その感覚があるような気がしてならないです。犯罪を犯す子供も、ゲームのリセットのような感覚でいるようなことが報道されたりしているけど、自殺する子にも、それが当てはまるような気がする。「死んで生まれ変わる」なんて、勇者復活みたいにはいかないんだから。今の自分はそれ以外の何者でもなくて、たとえ生まれ変わったところで、現世のことなんかもちこせるわけじゃないんだから。「死んでやり直す」なんてことはできないのだから。
生きることはしんどいかもしれない。
けど、人は傷ついた分、人に優しくできるって、どっかの歌にもあったけど、本当にそうなんだよ。恋愛でも、仕事でも、色々なことでたくさん経験して、時には傷ついたりして、そうやって成長するんだよ。それが経験値。そうやってレベルをあげて、やっと手に入るものや、使える技や、倒せる敵がいるんだよ。ゲームのリセットボタンは架空の世界だけど、こっちは現実。
今、死にたいと思っているのが、自分の娘だたらと思うといたたまれないです。
どうか、先生でも親でも電話相談でも何でもいいから、自分でどうにもならなくなったら、話してください。心配かけたくないって思うかもしれないけど、子供の心配をするのは大人の役目です。恥ずかしいことでもない。惨めなことでもない。死ぬ前にもう一度、考えてください。
て、報道見るたび、最近思います。